コライト

地域づくり自然環境

柏シニア倶楽部 柿川夢のホタルプロジェクト部会

長岡市の中心を流れる「柿川」は、その昔は城の外堀でもあり、清き川でした。川遊び、魚とり、ホタルが乱舞した昭和30年代の川に戻したいと様々な活動を展開しています。

柿川両岸の桜の古木を植替え、春の観桜会、夏の川遊び、秋の紅葉、冬の風情を楽しむ等、年間を通じて楽しみ遊べる場所として提供できる環境整備を柿川沿いの町内の方々と協力して活動していきます。

団体情報

団体名

柏シニア倶楽部 柿川夢のホタルプロジェクト

 

活動目的

柿川に昔のような水質と自然環境を戻し、ホタルを呼び戻そう。

柏町シニア世代の方々が健康で健全な老後を楽しむ為、様々な事業を行い懇親を深める会としたい。

活動内容

柿川の汚れ具合の調査。源流から柏町まで調べる。

駒木根先生(蛍の先生)や先進地の幹事の方からレクチャーを受ける。

川の汚れ具合を長岡市、行政に提言。

土手の改善。

活動分野 地域づくり | こども | 自然環境 |
設立年月日

平成29年4月

代表者

小林 千一郎

所在地

長岡市柏町2丁目8番33号

お問い合わせ先

小林 千一郎

電話番号:0258-32-3223

備考

<協力できること>

①柿川の清掃、周辺の美化
②ホタルが住める環境の調査(水質改善)
③老木が目立つ桜木の植替えと植樹 水辺の整備、川底の土砂の撤去

<協力してほしいこと>

中心市街地を流れる柿川を綺麗にし、水辺で遊び、気持ちよく散歩できる環境を一緒に作ってくれること。

シェアする

フォローする

ページの先頭へ