虫亀地域活性化・文化保存会は、山古志虫亀地域住民でつくるおじさん集団です。生まれ育った土地をなんとか明るく、活気ある土地にしたいとの思いで頑張って活動しています。今年度は、u-ターンの青年や女性も加わり、少しづつ地域に浸透し協力者が増えています。これからも、「人に喜んでもらう」を基本に地域活動をしていきます。
団体名 | 虫亀地域活性化・文化保存会 |
---|---|
活動目的 | 人口減により高齢化が進む集落を活気ある土地にする為、地域整備、イベントなどを行い、地域外の人を呼び込んで集落の活性化を図る。また、伝統文化を少しでも継承していきたいとの想いで活動している。 |
活動内容 | ・年1回の音楽コンサート(4回目) ・地域の景観整備(草刈り、道路清掃) ・盆踊りなどの伝統文化の継承(練習会、月2回) |
活動分野 | 地域づくり | 自然環境 | |
設立年月日 | 平成26年3月 |
代表者 | 五十嵐 悟 |
所在地 | 長岡市山古志虫亀地区 |
お問い合わせ先 | 担当:五十嵐 悟 mail:satoru7.2.4.7.2.4@gmail.com |
備考 | <協力できること> ・山古志の盆踊り唄・太鼓の演奏 <協力してほしいこと> ・コンサート・イベントの企画運営のサポートができる方を募集しています。 |