活動団体 GROUPS

郷土史を学ぶ会

活動エリア

  • 旧長岡

活動分野

  • 地域づくり
  • 文化芸術

募集内容

sdgs

十日町コミセンの学習部会の一部門として、主に十日町、片田、高島の郷土史の資料発掘、収集、情報発信をしている。

また、小学校の総合学習、文化祭、歴史ウォーク等を通じて郷土史を紹介し、後世に伝えている。

団体情報

団体名

郷土史を学ぶ会

活動目的

郷土の歴史を後世に伝える。

歴史資料の発掘、収集、取りまとめ。

活動内容

・春と秋に地区を分けて歴史ウォークを実施

・歴史講演会「戊辰戦争と十日町」

・コミセン図書室に常設の歴史コーナー設置

・文化祭で地域の歴史関連資料展示

・地元関連の図書発行

活動分野 地域づくり | 文化芸術
設立年月日

平成27年7月

代表者

竹内 征雄

所在地

長岡市十日町

お問い合わせ

担当:川上 裕(メール:kawakami.yutaka@lapis.plala.or.jp

ホームページ
備考

<協力してほしいこと>

・当地区関連の歴史資料
・福島江用水の資料

会員募集中
年会費:1000円