「ごみから資源へ」自分のできることからはじめよう!ごみとして捨てるのではなく、資源として活用し、資源の循環を通して人と人とが循環する社会へ。環境商品の販売もしています。
団体名 | NPO法人 地域循環ネットワーク |
---|---|
活動目的 | 長岡市内を中心に環境保全につながる啓発・実践活動に関する事業を行い、循環型社会づくりに貢献すること |
活動内容 | 【雑古紙リサイクル事業】 ・雑古紙:100%使用で完全無漂白商品「うれしいトレペ」の普及、領布活動を実施 (H30実績:「うれしいトレペ」販売数9,900ロール) 【資源・農業循環交流会事業】 ・農薬を使わずにコシヒカリを100%使用して、池浦酒造㈱にて「純米吟醸酒・大地のおくりもの」を醸造。夏、冬の年2回の蔵出しを実施。(銘柄「純米吟醸酒・大地のおくりもの」領布(H30実績:夏240本、冬432本) 【わりばしリサイクル活動】 ・H29実績:推定再生利用 125万本、協力事業者 42店、わいばしステーション30カ所 【使用済カイロ回収活動】 ・鉄の資源材として活用、(2018年12月~2019年3月実績:回収量 667.4㎏) |
活動分野 | 地域づくり | 長岡市内NPO法人 | 自然環境 | |
設立年月日 | 1999年4月 |
代表者 | 小林守 |
所在地 | 長岡市東蔵王2-1-10 市民生活工房内 |
お問い合わせ先 | TEL 0258-34-4450 |
ホームページ | http://park16.wakwak.com/~jnet/ |