一般社団法人芳心会 2023年度助成金
芳心会が対象とする事業内容に該当する活動を行い、助成金を希望する団体は、年度毎に一回応募できるものとします。ただし、次の各項目に該当する応募…
緑化を伴うヒートアイランド対策に関する助成事業
自然環境(緑・水・大気)の破壊が急速に進んでいる現代、環境の悪化防止と再生を目指して緑化を推進することにより、ヒートアイランド対策の一環とな…
第7回 赤松・コルティ・ジェンダー平等基金
赤松・コルティ・ジェンダー平等基金は、女性差別撤廃条約の研究・普及を目的とする国際女性の地位協会が、その事業の一環として、ジェンダー平等、女…
カメイ社会教育振興財団 文化及び芸術等の振興に対する…
カメイ社会教育振興財団では、文化及び芸術等の振興に対する助成を行っております。A.博物館学芸員等の内外研修に対する助成B.博物館に関する国際…
文化芸術団体ステップアップ助成
新潟市内では様々な文化芸術活動(※)が日々行われています。活動に取り組むなかで、時には、構成員の確保や活動のマンネリ化など、団体の取り組みや…
重症児等とその家族に対する支援活動応援助成 第2回
中央共同募金会では、「赤い羽根 ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーン」を展開しています。医療的ケア児支援法が20…
2023年度(第21回)ドコモ市民活動団体助成事業
NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド(以下:MCF)では、将来の担い手である子どもたちの健やかな育ちを応援する活動に取り組んでい…
ポーラ伝統文化振興財団 助成事業
日本には先人が残したすばらしい文化遺産が数多くあります。日本人の英知と感性から生れた世界に誇る伝統文化は、一度失ったら再び取り戻すことが困難…
2023年度 児童養護施設ボランティアサポート基金
日本児童養護施設財団は、児童養護施設の児童を支援している財団です。社会が複雑化し、様々な課題に直面するなか、行政による施策や公的サービスだけ…
街なか再生助成金
街なかにおける市街地整備や街なかの再生に資する取り組みを行う民間団体を資金面で助成し、その事業等の活動を支援することで、賑わいのあるまちづく…
タカラ・ハーモニストファンド助成事業2023年度
以下の(1)~(3)の内容に関する実践的な活動及び研究に対して、助成を行います。(1)日本国内の森林・草原、木竹等の緑を保護、育成するための…
小さな団体の寄付募集応援プログラム
対象期間(2023年4月〜2023年12月)のファンドレイジングにおいて、目標金額を達成したNPO・非営利団体に、助成金を支給します。
シェアする
フォローする