【開催報告】学びの場:活動の想いを伝える文書術
2023年1月20日(金)に、2022年度学びの場第10弾「活動の想いを伝える文書術」を、会場とオンラインのハイブリッドで開催しました!チラ…
摂食障害親の会 向日葵の会「花瓶の花」
「花瓶の花」定例会に参加されたお母さんの生の声を、そのまま皆さんにお届けします。「ふと目をやると、花瓶に生けた花が元気なさそうにしていました…
サンタ・プロジェクト・ながおか2022 活動報告
長岡☆ダンス・ソング・プロモーション 活動報告
皆様に感謝致します★12月22日までに25000円募金が集まりました★皆様のお陰で12月22日無事に児童養護施設子どもたちへ28人分クオカー…
【開催報告】学びの場:寄付・会員獲得のコツ
2022年12月14日(水)に、2022年度学びの場第9弾「寄付集めは、共感集め!?寄付・会員獲得のコツ」を、会場とオンラインのハイブリッド…
【開催報告】のもーれ!The World
11月25日(金)、長岡市に暮らす国際市民の方3名をゲストに迎え、「のもーれ!The World」を開催しました!当日は約30人の方にご参加…
【開催報告】インボイス制度セミナー
消費税の軽減税率制度の実施に伴い、令和5(2023)年10月1日から導入される「インボイス制度」。ながおか市民協働センターでは、2022年1…
【開催報告】ながおか市民活動フェスタ2022
\3年ぶりの会場開催!ご来場ありがとうございました/ 10月8日(土)、市民活動団体が日頃の活動をPRし、活動の楽しさを伝える「な…
【開催報告】まちの駅 物産交流会’22
\大盛況!まちの駅を存分にPRしました/ 2022年10月9日(日)、越後長岡まちの駅ネットワークとしては初の試みとなる、物産交流…
【活動報告】「ながおかの社会的処方箋 “地域のつなが…
9/2(金)アオーレ長岡市民交流ホールAとYouTubeLive配信でながおか市民協働センター10周年事業 地域づくり講演会『ながおかの社会…
【開催報告】学びの場:クラウドファンディング入門
2022年9月14日(水)に、2022年度学びの場第6弾「クラウドファンディング入門~基礎知識と活かし方~」を、会場とオンラインのハイブリッ…
【開催報告】ごみダイエット選手権
子どもたちが、SDGsとごみ問題について学んだ3週間 ながおか市民協働センターを運営する「NPO法人市民協働ネットワーク長岡」が、…
シェアする
フォローする