JT SDGs貢献プロジェクト 2021
「格差是正」、「災害分野」、「環境保全」に取り組む団体の事業を支援する「SDGs貢献プロジェクト」では、地域社会の様々な団体とのパートナーシ…
子どもの安心・自信・自由を守る基金
「子どもの安心・自信・自由を守る基金」※は、心とからだを傷つける暴力から子どもを守る取り組みを支えるためのしくみです。子どもが育っていく上で…
令和3年度WAM助成募集のお知らせ【モデル事業】
※WAM助成【通常事業】の募集のお知らせはこちらをご覧ください。 WAM助成 モデル事業では、政策化・制度化を目指すチ…
【市民活動・虎の巻】市民活動の活動資源『カネ』編 v…
どんな取り組みにも課題は付きもの!地域活動の実践者に聞く、ノウハウコラムです。試行錯誤を重ねて、自分たちなりの答えを築いてきた一歩先ゆく団体…
2021年度助成企画募集「ネオニコチノイド系農薬に関…
浸透性殺虫剤(ネオニコチノイドおよびフィプロニル)を独自の視点から影響を検証する「調査・研究」活動と、問題点や最新の研究成果を一般向けに伝え…
令和3年度 WAM助成募集のお知らせ
WAM助成とは、社会福祉の振興を目指す助成制度です。制度の狭間に対応するすべての事業が対象です。 ◆WAM助成パンフレットについて…
【市民活動・虎の巻】市民活動の活動資源『カネ』編 ~…
社会福祉法人 中央共同募金会が実施する「赤い羽根福祉基金」では、公的制度やサービスでは対応できない福祉問題の解決に向けて、先駆的、モデル的で…
複雑化する子どもの課題に対して、中長期視点で取り組む団体を応援します。 *募集期間:2020年11月20日(金)~2021年1月8…
【市民活動・虎の巻】市民活動の活動資源『ヒト』編vo…
「積水ハウスマッチングプログラムの会」では 、 2021年度 助成団体公募を実施いたします 。“「わが家」を世界一 幸せな場所にする”をグロ…
第26回 北陸地域の活性化に関する研究助成事業
北陸地域づくり協会は、地域の自立と活性化を促進する目的で、「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業を行っています。地域に住む方々の英知や発想…
シェアする
フォローする