2015.10.21

【市民活動プチ用語】 ファシリテーション

市民活動プチ用語 イメージ画像

活動に役立つ用語をちょこっと解説!

 

今回は…会議を充実したものにしたい!それなら…

「ファシリテーション」

2

会議やワークショップなどの場面で、司会や進行役の支援を行うことです。

ファシリテーションをする人をファシリテーターと呼びます。

この役の人は、だだの進行役ではなく、適切な意見交換が行われるように中立的な立場で行います。

 

議題が決まっていても、様々な意見を持った人が集まる会議では、話がいつのまにかそれてしまったり、テーマを見失うことも。

また、発言者に片寄りがでて参加者の一部の意見で会議が進められたり。

ファシリテーションはそんな時、会議を客観的に見ながら会議が円滑に進むように進行をサポートします。

 

話しの方向性を軌道修正したり、意見を言いにくそうな人からも言葉を引き出したり、例をあげて話を噛み砕いて考え方を提示したり。時にはユーモアで場を和ませたり。

 

ぜひ、取り入れてみてください(^O^)/

 

 

 

「ファシリテーション」について学びたい方へ

<おススメ図書>

●ファシリテーション入門

 

●人やまちが元気になるファシリテーター入門

 

●ファシリテーション革命

ながおか市民協働センターの図書コーナーに置いている本もあります。

興味のある方は、見てみてください。