認知症や予防の知識を習得して、
地域のお茶の間や職場で活動しませんか!
◆日時:令和3年7月3日(土)・4日(日) 各日10:00~16:30
◆場所:高齢者センターしなの 2階会議室(☎0258-31-7700)
◆受講料:新規受講135,000円(講習代・修了証・テキスト代金・安心バッチ込み)
再受講 5,000円(修了証・テキスト持参のこと)
※2日間のお弁当代が含まれています。必要でない方は申し出てください。
◆講師:木村千枝子(みんなの認知症予防ゲーム 公認講師)
◆講座内容:認知症の理解や認知症予防についての知識を習得
みんなの認知症予防ゲームの実践
◆対象者:みんなで認知症予防ゲームに興味のある方
◆定員:10名まで
イベント名 | みんなの認知症予防ゲームリーダー養成講座 |
---|---|
日程 | 令和3年7月3日(土)・4日(日) |
時間 | 各日10:00~16:30 |
場所 | 高齢者センターしなの 2階会議室(☎0258-31-7700) |
主催者 | あおーねの会 |
内容 | 認知症の理解や認知症予防についての知識を習得 みんなの認知症予防ゲームの実践
|
参加費 | 新規受講135,000円(講習代・修了証・テキスト代金・安心バッチ込み) 再受講 5,000円(修了証・テキスト持参のこと) ※2日間のお弁当代が含まれています。必要でない方は申し出てください。 |
申込締切 | 定員10名まで |
お問い合わせ先 | あおーねの会 みんなの認知症予防ゲーム 電話:090-1035-4395(担当:木村) FAX:0258-27-6417 ※氏名と電話番号をお知らせください。 |
備考 |
ご登録いただくとイベントの告知や、協力者募集、寄付金募集、アイデア募集など
様々なことができます。ご希望の団体はこちらからお問い合わせください。