不登校の子どもが増えています。中には勇気をくじかれている子どももいます。
どうしたらいいでしょうか?
アドラー心理学での大きな考えに勇気づけがあります。
勇気づけとは<困難を克服する活力を与える>ことです。
講師の阿部さんはご自身のお子さんが不登校になり、
アドラー心理学を学ばれ、現在、心理カウンセラーとして活躍されています。
貴重な体験談も聴けると思います。一緒に学んでみませんか?
更新日:2021.11.17
不登校の子ども達への勇気づけ
イベント概要
| イベント名 | 不登校の子ども達への勇気づけ |
|---|---|
| 日程 | 2022年2月27日(日) |
| 時間 | 13:30~16:30 |
| 場所 | 長岡市立中央図書館講堂 2F |
| 主催者 | 長岡楽しく学ぶ会 |
| 内容 | 不登校の子どもが増えています。中には勇気をくじかれている子どももいます。 |
| 参加費 | 3,000円 |
| 申込締切 | 2月18日 |
| お問い合わせ先 | ☎090-1531-1294/050-1426-4693 |
| 備考 |
あなたの団体も告知してみませんか?
ご登録いただくとイベントの告知や、協力者募集、寄付金募集、アイデア募集など様々なことができます。
ご希望の団体はこちらからお問い合わせください。