イベント EVENT

更新日:2025.07.07

にいがたNPOカレッジ2025

「にいがたNPOカレッジ(通称:Nカレ)」とは、NPO(非営利団体)が、「参加と協力」の力を高めて、より社会から信頼されるようになり、課題解決・価値創出できるようになるための基礎的な学びを得る場です。

「参加と協力」の力とは、NPOが社会を変える源泉です。NPOは「利益及び残余財産の非分配」「持分がない」からこそ、お互いに資源を持ち寄り、協力し合うことで、ビジョン達成に向けてミッションを追求していきます。

新潟県内で活動するNPOは、少子高齢化やデジタル化、資金調達の多様化など、さまざまな課題に直面している中で、これからもNPOらしく、自分たちらしく活動を続けるためには、本当に地域や社会の課題解決に貢献しているか、今一度、原点に立ち返って自団体を見直すことが必要です。

 

 今年のNカレでは、これからの時代におけるNPO活動のあり方を考え、新たな課題にどう対応するか、他団体との連携や支援の可能性など、これからも独自の活動を続けるための資金と運営の持続可能性や、若い世代の巻き込み方について議論を深めます。

 さらに、参加者同士がつながり、情報を交換し、支え合うための交流の時間もご用意しました。NPO同士の「横のつながり」が、未来への大きな一歩を生み出します。

 2017年からこれまで長年開催してきたNカレの集大成となる本企画。新潟でNPOに関わるすべての人にとって、未来に向けた「新たな一歩」となるような、学びと出会いの場にぜひご参加ください!

イベント概要

イベント名

にいがたNPOカレッジ2025

日程

2025年7月26日(土)

時間

13:00~16:30

12:30~ 受付開始
13:00~ 主催あいさつ
13:10~ 第1部 講演会
14:10~ 休憩
14:20~ 第2部 パネルディスカッション
15:20~ 休憩
15:30~ 第3部 ごちゃまぜ交流会
16:20~ 閉会挨拶
16:30  全体終了

場所

新潟ユニゾンプラザ5F 中研修室

主催者

新潟NPO協会

内容

【第1部 講演会】
IIHOE 代表 川北秀人さんを講師にお招きし、県内NPO団体へのアンケートから
見えてくる課題について、現場のリアルに寄り添いながら、要点を鋭く解説
していただきます。

【第2部 パネルディスカッション】
県内で活動するNPO団体と川北さんも交えて、NPOの持続可能な運営に
必要な資金・人材・評価についてを現場の視点から深掘りします。

【第3部 ごちゃまぜ交流会】
組織の垣根をこえた出会いや、これからの連携のきっかけづくりに、
ぜひご活用ください。

参加費

無料

申込締切

7月22日 申込締切

80名(先着)※新潟県内の方を優先

申込フォーム

お問い合わせ先

NPO法人新潟NPO協会
〒950-0994
新潟市中央区上所2-2-2 新潟ユニゾンプラザ1F
TEL:025-280-8750 FAX:025-281-0014
[E-mail] info@nan-web.org

備考

公式サイト

あなたの団体も告知してみませんか?

ご登録いただくとイベントの告知や、協力者募集、寄付金募集、アイデア募集など様々なことができます。
ご希望の団体はこちらからお問い合わせください。