イベント EVENT

更新日:2025.09.09

地域のなかの多文化共生と活動のコーディネーション@zoom

 

人と組織と地域をつなぐコーディネーション力アップ研修

イベント概要

イベント名

地域のなかの多文化共生と活動のコーディネーション@zoom

日程

研修① 2025年10月6日(月)13:30~16:30

研修② 2025年10月20日(月)13:30~16:30

時間
場所

オンライン(Zoom)

主催者

認定NPO法人日本ボランティアコーディネーター協会(JVCA)

内容

研修①
外国人住民と関わろうとするとき、何から始めれば?と、とまどいはありませんか。
外国人を取り巻く状況やニーズは?そもそも「外国人」とは?一つずつ確認しながら、
地域での協働に向けたコーディネーションを、事例とともに考えます。多文化共生の
お役立ちリソースも提供します。
【講 師】
栗木 梨衣(日本ボランティアコーディネーター協会代表理事)
藤井 美香(公益財団法人横浜市国際交流協会)

研修②
毎年どこかで大きな災害が発生しています。支援する側される側、地域住民として
災害に関わるのは外国人も同じです。東日本大震災や熊本地震などのさまざな
経験、見えてきた課題など、実際の事例をとおして、外国人とつくる地域防災に
ついて考えてみましょう。
【講 師】
菊池 哲佳(一般社団法人多文化社会専門職機構)
矢冨 明徳(公益財団法人佐賀県国際交流協会)

参加費

1科目 参加費 3,300円(消費税込) 

申込締切

定員 20名

お問い合わせ先

◆詳しい内容はこちら https://jvca2001.org/seminar/2025practicaltraining/
◆申込みはこちらから https://ws.formzu.net/dist/S19196056

備考

あなたの団体も告知してみませんか?

ご登録いただくとイベントの告知や、協力者募集、寄付金募集、アイデア募集など様々なことができます。
ご希望の団体はこちらからお問い合わせください。