中越大震災で被災した女性の記録から、女性の視点が防災・災害復興の関して必要であると痛感した。防災分野において、意思決定の場への女性の参画、女性の視点を反映させた避難所運営、多様な女性のニーズに応じた支援、防災に関する教育等、男女共同参画の視点で活動し事業を行っています。
団体名 | 新潟県中越大地震「女たちの震災復興」を推進する会 |
---|---|
活動目的 | 防災分野における男女共同参画の推進を目的とする。 |
活動内容 | 第35回ウィルながおかフォーラムイベント「女性のミカタ‼ ながおかスミレプロジェクト」 |
活動分野 | 地域づくり | 子育て | マッチングリスト | |
設立年月日 | 2008年7月 |
代表者 | 樋熊 憲子 |