長岡市山古志地域に古くから二十村(旧名:越後二十村郷)に伝わる伝統文化を紹介するために、講演会や写真展、闘牛と錦鯉の見学会を開催し、共に闘牛と錦鯉の伝統文化を楽しむ活動を行っています。
また、広く、市外県外海外の方にも紹介し、観光に楽しんでいただく活動をしています。
団体名 | 闘牛と錦鯉の伝統文化を楽しむ会 |
---|---|
活動目的 | 山古志地域、旧名越後二十村郷の闘牛と錦鯉の伝統文化は、中山間農村で生まれた動物に親しみ可愛がる伝統文化です。この伝統文化を市民の方に紹介し、共に楽しむ活動を行っています。 |
活動内容 | ・講演会や写真展の開催 ・山古志地域の物産展 ・サイクリングツアー 山古志を走ろう |
活動分野 | 地域づくり | 子育て | スポーツ | マッチングリスト | 自然環境 | |
設立年月日 | 平成28年8月 |
代表者 | 篠田康弘 |
所在地 | 長岡市 |
お問い合わせ先 | 闘牛と錦鯉の伝統文化を楽しむ会 代表:篠田(0258-23-1824) mail:shinoda.tougyu@gmail.com |
ホームページ | https://5f06af3d510c7.site123.me/ |
備考 | <できます> ・他団体との交流会 ・山古志地域の他団体との協力、イベント共催 <協力してほしいこと> ・見学会や写真展の手伝いをしてくれる方 |