活動団体 GROUPS

一般社団法人Accessible Niigata

活動エリア

  • 旧長岡
  • 山古志
  • 小国
  • 川口

活動分野

  • 地域づくり
  • 社会福祉
  • スポーツ

募集内容

sdgs

Accessible(アクセシブル)とは「行きやすい」「利用しやすい」という意味です。心のバリアフリーを合言葉に、観光・文化・スポーツ・防災等の分野における、地域の快適なまちづくりを推進します。

団体情報

団体名

一般社団法人Accessible Niigata

活動目的

私たちが目指すのは、すべての人が安心して暮らし、楽しむことができる地域です。地域の魅力を最大限に引き出し、より多くの人々に愛される地域にするため、ユニバーサルツーリズムの推進に全力で取り組んでまいります。

活動内容

心のバリアフリー推進・認定支援
バリアフリー情報発信
障がい、バリアフリーへの理解の促進
パラスポーツの普及

活動分野 地域づくり | 社会福祉 | スポーツ
設立年月日

2025年1月

代表者

殖栗 寛倫

所在地
お問い合わせ

Mail:niigatabf@gmail.com

ホームページ

https://niigatabf.com

備考

【協力できること】

共生社会講座
心のバリアフリー認定支援
パラスポーツイベント開催、支援

【協力してほしいこと】

障がい者・高齢者の旅行についての支援体制やお困りごとの共有、地域一体でのユニバーサルツーリズム推進