地域の特産品開発や山菜資源の保護、栽培など地域の発展を目指した活動をしてきました。イベント活動は継続していきますが、震災から年月が過ぎ、当初の目的としていた活動は実現されたことも多く、今後の活動の方向性を模索中です。
団体名 | NPO法人よしたー山古志 |
---|---|
活動目的 | 新潟県長岡市山古志及びその周辺地域の中越大震災からの復興支援とその後の諸課題を地域住民とともに解決し、地域活性化に寄与すること。 |
活動内容 | 【企画・提案事業】山古志三ケ地区の郷人会である東京三ケ校友会で地元商品の展示、販売 【人材育成事業】村上市を訪ね、地域活性活動と観光ガイドの研修を行った。 【域外交流事業】南三陸町ボランティアツアー実施、東京三ケ校友会参加、春の山古志で山菜を楽しむ会実施 【資源保全事業】山菜園でのウドの生育 【地域行事支援事業】三ヶ地区盆踊りの支援 |
活動分野 | 地域づくり | 社会福祉 | 長岡市内NPO法人 | 自然環境 | 国際 | |
設立年月日 | 平成19年6月12日 |
代表者 | 五十嵐 良一 |
所在地 | 長岡市高町4丁目858-230 |
お問い合わせ先 | TEL:090-7836-0694 mail:yoshita-yamakosi@live.jp |