
2024.03.14
2024年3月号
特集:対話でつくる「心のバリアフリー」
年齢や性別、国籍、障がいの有無など、知らず知らずのうちに見えない線を人との間に引っ張って「違う」というラベルを貼ってい…

2024.02.01
2024年2月号
特集:~新潟県中越大震災から20年~今ここから大切にしたいこと
最大震度7を記録した「令和6年能登半島地震」から始まった2024年。おめでたいはずのお正月を襲…

2024.01.02
2024年1月号
特集:除雪に役立つ協働の知恵
雪だるまづくりや雪合戦、そり遊びと、子どもの頃は雪が降るのが待ち遠しかったものです。しかし大人になり、雪遊びから遠ざかった途端、…

2023.09.01
2023年9月号
特集:ながおか暮らしの編集会議
7月8日に当センターで「ながおか暮らしの編集会議」を開催しました。この講座は「暮らしたい長岡をどうつくっていくのか」をテーマに…