2022年7月22日(金)、NPO法人市民協働ネットワーク長岡主催「長岡の地域おこし協力隊大解剖のもーれ!」を開催しました!
今回ののもーれ!長岡では、長岡市内で活躍中の現役隊員2名と卒業生2名をゲストに招き、どんな人たちが何をしているのかお話を伺いました。また、久しぶりにお酒を含む飲食も解禁!ゲストにちなんだものを用意し、話を聞いて、食べて、飲んで、いろんな角度から地域おこし協力隊について知ることができました。
1人ずつ自身の活動について説明
マスク会食のため、静かに乾杯!
ゲストの軍司さんセレクトの日本酒カクテルと日本酒リキュール! 今回残念ながら参加できなかった、奈良場さんにちなんで栃尾のワインもご用意しました。
ゲスト自ら、屋台ブースでカクテルを作ってくれました♡
おつまみには服部さんの活動でもある未利用魚を使った伊達巻、低価格貝を活用した貝のエスカルゴバターあえ、和田さんが勤める先で購入できる山古志の神楽南蛮味噌のクラッカーのせをご用意しまし!どれもとても美味しかったです♪
クロストークでも、まじめな話や面白エピソードなどが飛び出し笑いも…
交流タイムでは、ちょっぴりほろ酔いで和気あいあいとトークも弾む様子が垣間見えました。
ゲストと参加者や参加者同士で交流。名刺交換や連絡先交換など、のもーれらしい様子がちらほら♪ここでつながりを作ってもらえるとスタッフも嬉しい!
オンライン側ともゲストとが話せる時間を作りました!
最後の集合写真だけマスクを外して、皆さんの笑顔を!
ゲストの上田さん、服部さん、軍司さん、和田さん、参加者の皆さん、ありがとうございました!!
次回ののもーれ!長岡は、9月30日(金)です!
また、今年度は法人設立10周年ということもあり、『大のもーれ!』も開催予定です!!
どちらも詳細はSNS等で随時更新していきますので、乞うご期待!お楽しみに★
団体情報 | ながおか市民協働センター管理者 |
---|
ご登録いただくとイベントの告知や、協力者募集、寄付金募集、アイデア募集など
様々なことができます。ご希望の団体はこちらからお問い合わせください。