2022年8月19日(金)に、2022年度学びの場第5弾「広報課題について考え改善しよう!SNSを活用したオンライン広報入門」を、会場とオンラインのハイブリッドで開催しました!
SNSを活用して広報する市民団体が増えてきている今日この頃ですが、思うように認知度の向上やイベント参加者の増加につながらず、悩んでいる団体さんもいらっしゃるのではないでしょうか?
今回の講座では、ながおか市民協働センタースタッフ・唐澤が、それぞれのSNSの特徴から定期的に情報発信するための仕組みづくりまで、自身の経験も交えながら解説しました!

当日の会場の様子。会場では、印刷したスライドの資料が配られ、メモを取りながら話を聞いたり、講座後に直接講師に質問したりできます。

普段あまりSNSを使っていない方にもわかりやすいように、SNSの基本情報から説明。
この講座が、何となく投稿していたSNSの活用方法を見直す機会になれば、スタッフ一同うれしいです。
SNSは、活動やその活動に込める想いを気軽に発信できる心強いツール。
ぜひ、効果的に活用していきたいですね♪
「これまでの動画を見たい!」という方には、アーカイブ映像をご用意しております。
今回の映像も近日中にアーカイブリストに加わる予定です。
アーカイブ映像をご希望の方は、こちらからお申込みください。
次回の学びの場は「クラウドファンディング入門~基礎知識と活かし方~」です!
自身もクラウドファンディングを活用したことのある当センターのスタッフ・唐澤が講師を務めます。
講師に質問をしたい方は、ぜひ会場かライブ視聴でご参加ください!
詳細・お申込みはこちらからどうぞ!