新興国・途上国における絶対的貧困はもちろんのこと、先進国でも相対的貧困の深刻化により格差が広がりつつあるなど、その課題解決に向けた取り組みが急務となっています。
「Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs」は、世界的な社会課題である「貧困の解消」に向けて取り組むNPO/NGOが持続発展的に社会変革に取り組めるよう、その組織基盤強化に助成します。2018年度より、プログラム名を「Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs」と改め、SDGsが掲げている貧困のない社会づくりに向けて、「海外助成」「国内助成」の2つのプログラムでNPO/NGOの組織基盤強化を応援しています。
詳しくはこちらをご覧ください
2022年助成概要に関してはこちらをご覧ください
名称 | Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs |
---|---|
締切日時 | 2022年7月15日(金)~2022年7月31日(日) 必着 |
分野 | 国際 | |
助成対象となる活動内容 | 対象団体 助成対象事業 第三者の多様で客観的な視点を取り入れた組織基盤強化の取り組みを助成対象とし、次の2つのコースを設けて応援します。
|
助成金額 |
※助成総額は、2022年度新規募集・継続募集を合わせて、海外助成1,500万円、国内助成1,500万円。合計3,000万円 |
事業主体 | パナソニック株式会社 ご相談・お問い合わせは「応募要項」「応募用紙」「手引」をご覧のうえ、事務局まで。 海外助成 協働事務局 国内助成 協働事務局 総合事務局 |
県内の助成実績 | |
ホームページ | 詳しくはこちらをご覧ください 2022年助成概要に関してはこちらをご覧ください |