助成 SUBSIDY

更新日:2015.09.05
終了

市民ファンド推進プログラム

社会のニーズや課題が多様化・複雑化し、一元的なサービスや制度による対応に限界が生じつつある昨今、多様な価値観に基づく多様なサービスを提供する市民活動や市民の社会参加は欠かせないものとなっています。
1990 年代以降、新しい市民社会を創造し、社会課題の解決を促進するため、市民から寄付を集め、社会課題に取り組む市民活動に助成し、市民が主体となって運営する市民ファンド/コミュニティ財団が全国各地で誕生しました。
しかしながら、多くの市民ファンド/コミュニティ財団は様々な運営課題を抱えており、自立的かつ持続的な成長・発展モデルの確立には、今なお至っていない現状があります。
本プログラムは、市民ファンド/コミュニティ財団の着実な発展をめざし、事業の要となる助成活動を応援する【助成プログラム】と、運営の中核を担う人材の強化を応援する【研修プログラム】を両輪とし、運営基盤の強化を応援します。
これらの取り組みを通じ、全国各地の市民ファンド/コミュニティ財団がより活発に活動できる社会の実現をめざします。

募助成金概要

名称

市民ファンド推進プログラム

締切日時
活動分野 その他
助成対象となる活動内容

助成プログラムの概要
本助成プログラムは、市民ファンド/コミュニティ財団の運営基盤が強化されることを目的とし、多様な成長・発展モデルが確立されることを期待して、市民ファンド/コミュニティ財団の事業の要となる助成活動を応援します。
なお、ここで言う市民ファンド/コミュニティ財団とは、広く市民から寄付を集め、社会課題に取り組む市民活動に直接的な助成を行う、市民が主体的に設置・運営する資金仲介組織を指します。
また、助成活動とは、市民活動への助成事業そのものだけではなく、関連する取り組みを含めた広義なものとして捉えています。
皆様からの様々なアイディアによる企画提案をお待ちしています。

助成の対象となる取り組み
前記の「助成プログラムの概要」に合致する多様な取り組みを応援します。以下はその一例です。
 新しい市民社会を創造し、社会や地域課題の解決を促進する助成活動の企画と運営
 効果的な助成活動と運営を支えるための資金の調達と管理
 地域内における新たな資金循環の促進や拡大につながる活動
※ 上記 3 項目以外にも、市民ファンド/コミュニティ財団の着実な発展をめざす先駆的・独創的な取り組みを応援します。

助成金額

助成金総額: 6,000,000円
1件あたりの上限額: 2,000,000円

事業主体

特定非営利活動法人市民社会創造ファンド

市民ファンド推進プログラム事務局(担当:武藤・鷲澤)

〒103-0012

東京都中央区日本橋堀留町 1-4-3 日本橋 MI ビル 1 階

TEL:03-5623-5055(祝祭日を除く月曜日~金曜10:00~17:00)

Email:rmutoh@civilfund.org

県内の助成実績
ホームページ

http://www.civilfund.org/fund02.html