中越地震後の2007年に里山保全と地域活性化などを目的として「越後みしま竹あかり街道」を開催する団体です。
「越後みしま竹あかり街道」は長岡造形大学、小中学校、町内会、等の参加を得て、毎年10月の第4土曜日に脇野町本町通りをライトアップやミニコンサートなどで1万人余の来場者のイベントを開催しています。
活動エリア
活動分野
募集内容
sdgs
中越地震後の2007年に里山保全と地域活性化などを目的として「越後みしま竹あかり街道」を開催する団体です。
「越後みしま竹あかり街道」は長岡造形大学、小中学校、町内会、等の参加を得て、毎年10月の第4土曜日に脇野町本町通りをライトアップやミニコンサートなどで1万人余の来場者のイベントを開催しています。
団体情報
団体名 | 三島ライトアップ実行委員会 |
---|---|
活動目的 | 里山保全を目的として、地域資源の竹で竹灯籠を作成して、脇野町本町通りを竹灯籠、LED投光器などでライトアップする「越後みしま竹あかり街道」を開催して、地域連帯、地域資源を内外にアピールして、地域発展に寄与することを目的とします。 |
活動内容 | ①里山保全活動 |
活動分野 | 地域づくり | マッチングリスト | 自然環境 |
設立年月日 | 2007年7月 |
代表者 | 遠藤清己 |
所在地 | 長岡市三島 |
お問い合わせ | 三島ライトアップ実行委員会 代表:遠藤清己 メール:endo.oki@gmail.com
|
ホームページ | |
備考 | <できます> ①竹灯籠の有償貸出 <協力してほしいこと> ・里山保全の竹伐採作業(伐採した竹は灯籠に加工いたします) |