赤ちゃんから大人まで多世代の仲間と一緒に多言語を同時に自然習得しています。国際交流も楽しんでいます。メンバー募集中です。
活動エリア
活動分野
募集内容
sdgs
団体情報
団体名 | 一般財団法人 言語交流研究所 ヒッポファミリークラブ |
---|---|
活動目的 | 世界に通じるコミュニケーション力、聞く力、話す力、生きる力を育てる。 異文化への好奇心とボーダレスな心を育む。 |
活動内容 | 100ヵ国以上の国の研修生や留学生の受け入れプログラム 30ヵ国の国と交流するホームステイプログラム 小学生から参加できる青少年交流プログラム 家族で参加できる家族交流プログラム 高校生の交換留学プログラム 大学生の留学プログラム 小中学生の国際理解授業
|
活動分野 | 地域づくり | 子育て | 文化芸術 | マッチングリスト | 自然環境 | 国際 |
設立年月日 | 1981年(昭和56年)4月 |
代表者 | 鈴木 堅史 |
所在地 | 【地域活動場所】 毎週水曜日:沢矯正歯科ビル1F(長岡市城内町2-6-13) 毎週金曜日:高齢者センターしなの2F(長岡市信濃2-6-18)※第4金曜日は土曜日に変更することもあります。 |
お問い合わせ | 【問合せ先】 羽賀 淑子(はが よしこ) EMAIL: yohiko.19553ohaga@gmail.com |
ホームページ | |
備考 | <できます> ・小学校の外国語授業で世界のことばや音楽での遊び |