こんにちは!NPO法人市民協働ネットワーク長岡 地域おこし協力隊の岡﨑航です!
寺泊水族博物館にお邪魔し、パネル展を実施してきました!
2025年1月10日(金)〜2025年2月28日(金)の間 「寺泊水族博物館」でパネル展を開催しています。
寺泊水族博物館
HP:https://aquarium-teradomari.jp/
Instagram:https://x.com/tera_sui
大水槽には300種10,000匹もの近海魚や熱帯魚が遊泳。
生きた「魚学」を親子で楽しく学べる魅力いっぱいある施設が寺泊水族博物館です。
今回はパネル展でお邪魔しました。パネルは、寺泊で活躍するプレイヤーやご家族での来場も多いので「親子」に関係するプレイヤーを中心にパネルを展示。
3F展望台に展示させていただいたので、ゆったりとした空間で休憩ついでにパネルをご覧いただけるかと思います。
寺泊に行った際にはぜひお立ち寄りください。
おまけ
寺泊水族博物館では、1月11日~2月28日 中学生以下の料金が無料になるそうです。
キャンペーン中にぜひ訪れてみてください。
協働センターキャラバンとは?
現役世代(働いている方々)が良く来る場所や施設に年間を通じてお邪魔し、市民活動の情報や市民活動プレイヤーの情報を発信する。
発信の手段は様々。
パネルを置く常設展に加え、出張相談窓口、イベント出展などを行う。
今後の協働センターキャラバン
リバーサイド千秋 サンマルクカフェ前
2025年2月7日〜2月8日
雪しか祭り
2025年2月15日〜2月16日
ミライエ長岡5Fホール
2025年3月3日〜3月17日