興味・関心
活動団体
GROUPS
イベント
EVENT
ボランティア・協力者
VOLUNTEER
寄付・協賛
DONATION
チケット
TICKET
お役立ち
市民活動虎の巻
TORANOMAKI
助成
SUBSIDEY
長岡市 未来共創補助金
NAGAOKA-SUBSIDEY
読み物
特集
FEATURE
Nagaoka Players
PLAYER
活動ピックアップ
ACTION
長岡みんなのSDGs
SDGs
活動レポート
REPORT
市民活動虎の巻
TORANOMAKI
協働センターについて
協働のまち ながおか
STATEMENT
ながおか市民協働センターとは
ABOUT
アクセス
ACCESS
運営団体
ORGANIZATION
コーディネーター紹介
COORDINATOR
施設・設備
施設利用案内
FACILITY
会議室(協働ルーム)
ROOM
印刷機
PRINTER
サービス
広報・PR
(活動おたすけパッケージ)
PR-SERVICE
チケットサービス
TICKET-SERVICE
団体登録
MEMBER
ダウンロード
DOWNLOAD
メディア
らこって
つながるラジオ
メールマガジン
センターからのお知らせ
利用規約
個人情報保護方針
サイト内検索
活動レポート
REPORT
ホーム
活動レポート
市民活動団体の皆さんの日頃の活動や事業の報告などをお伝えします
2014.06.03
6/1大凧の絵付けに子ども達が参加しました。(中之島)
中之島猫興野町内会は、10年前の7・13水害の他にも、50年前、70年前の年にも水害の為に犠牲となった方がありました。今年は、この10年、50年70年という…
2014.05.26
【開催報告】「学生とのもーれ!」
5月23日(金)に、のもーれ長岡!学生とのもーれ!を開催しました。今回は、学生と社会人の方が入り混じって100名ほどの皆さんにご参加いただきました。 店主…
2014.05.24
クッキング泉 「パティオにいがたで料理教室と食事会」 5月24日(土)
道の駅 パティオにいがた「レストランもみの樹」で料理教室。プロの手ほどきを頂きレストランで会食を楽しむ春のイベントを開催しま…
2014.05.24
クッキング泉 の「食事会&交流会」
毎回の料理教室(長岡の福祉センター調理室で開催)の後に和室で食事会と交流会を開催。今日の調理談義、次回の料理の希望の話し合い、活動の振り返りなど、今後の活動…
2014.05.10
5/10与板打ち刃物まつり開催
与板刃物工芸館で恒例の「越後鍛冶の里 与板打ち刃物まつり」が始まりました。匠たちが作りあげた打ち刃物の数々は一流の道具です。この日を待って買い求めに来るお客…
2014.05.04
さくらテニスガーデンで子供たちとじゃがいも植えに挑戦!
FAAVO新潟でのレポート内容を掲載しました。どうぞご覧下さい。 https://faavo.jp/niigata/project/218/summary…
2014.04.28
新潟日報の取材。映像製作の支援金募集中!
長岡農×食プロデュース「思いのほか」代表の神林です。 市民協働センター・NCT・FM長岡・新潟日報の合同企画「まちづくり夢対決!志民異種格…
2014.04.21
4/20「柿川を守る会」春の清掃を行いました。
本町3丁目の「平和の森公園」を中心とした、柿川沿いの10町内会が「柿川を守る会」の呼びかけで柿川の清掃を行いました。5年前から年2回行ってきたこの活動も今回…
2014.03.27
【移住女子】ちゅくるが第一回グッドライフアワードで審査員特別賞を頂きました!
【移住女子】ちゅくるが第一回グッドライフアワードで審査員特別賞「環境と地域づくり」特別賞を頂きました!グッドライフアワードは環境省が今年から創設した取り組み…
2014.03.25
「東電テレビ会議 49時間の記録」長岡上映会報告
前へ
39
40
41
42
43
次へ