興味・関心
活動団体
GROUPS
イベント
EVENT
ボランティア・協力者
VOLUNTEER
寄付・協賛
DONATION
チケット
TICKET
お役立ち
市民活動虎の巻
TORANOMAKI
助成
SUBSIDEY
長岡市 未来共創補助金
NAGAOKA-SUBSIDEY
読み物
特集
FEATURE
Nagaoka Players
PLAYER
活動ピックアップ
ACTION
長岡みんなのSDGs
SDGs
活動レポート
REPORT
市民活動虎の巻
TORANOMAKI
協働センターについて
協働のまち ながおか
STATEMENT
ながおか市民協働センターとは
ABOUT
アクセス
ACCESS
運営団体
ORGANIZATION
コーディネーター紹介
COORDINATOR
施設・設備
施設利用案内
FACILITY
会議室(協働ルーム)
ROOM
印刷機
PRINTER
サービス
広報・PR
(活動おたすけパッケージ)
PR-SERVICE
チケットサービス
TICKET-SERVICE
団体登録
MEMBER
ダウンロード
DOWNLOAD
メディア
らこって
つながるラジオ
メールマガジン
センターからのお知らせ
利用規約
個人情報保護方針
サイト内検索
イベント
EVENT
ホーム
イベント
前の月
2022年
09月
の情報
次の月
終了
2022年9月2日(金)
ながおかの社会的処方箋 “地域のつながり”という薬
日時
2022年9月2日(金)
時間
17:00~19:30(16:30開場)
場所
①リアル会場(アオーレ長岡 市民交流ホールA)※定員100名(先着順)②オンライン(YoutubeLive配信)
主催者
ながおか市民協働センター
終了
長岡会場:2022年9月2日(金)新潟会場:2022年9月3…
子どもゆめ基金助成金 募集説明会【令和5年度助成】
日時
長岡会場:2022年9月2日(金)新潟会場:2022年9月3日(土)上越会場:2022年9月4日(日)
時間
長岡会場:14:30-16:00 新潟会場:10:30-12:00 上越会場:14:30-16:00
場所
長岡会場:長岡市中央公民館新潟会場:新潟県立生涯学習推進センター上越会場:14:30-16:00 上越市オーレンプラザ
主催者
独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立妙高青少年自然の家
終了
令和4年7月30日(土)~9月4日(日)
越後長岡まちの駅シールラリーの旅2022
日時
令和4年7月30日(土)~9月4日(日)
時間
場所
各シールラリー実施駅
主催者
越後長岡まちの駅ネットワーク
終了
2022年8月26日(木)~2022年9月7日(水)
ながおか市民協働センター10周年記念 ながおか協働ポップアップ展 in 川口きずな館
日時
2022年8月26日(木)~2022年9月7日(水)
時間
午前10時~午後5時(休館日:毎週火曜日)
場所
川口きずな館長岡市川口中山1441番地 川口運動公園内
主催者
ながおか市民協働センター
終了
2022年9月11日(日)
-現代アート講座- 意味不明な現代アートが持つ魅力
日時
2022年9月11日(日)
時間
13:00-15:00
場所
NaDeC BASE
主催者
主催:今井兄弟イベント運営:ゆるまち委員会
終了
2022年9月10日(土)~11日(日)
第2回 めだか・ランチュウ チャリティー販売
日時
2022年9月10日(土)~11日(日)
時間
10:00~16:00
場所
道の駅「ながおか花火館」
主催者
長岡MRN観賞魚の会
終了
2022年9月14日(水)
【学びの場】クラウドファンディング入門
日時
2022年9月14日(水)
時間
13:30~14:30
場所
下記のいずれかの方法でご参加いただけます。①リアル会場:ながおか市民協働センター 第1協働ルーム②オンライン:Youtubeライブ配信(開催日の前日までに参加方法を送付いたします)③後日視聴:Yout…
主催者
ながおか市民協働センター
終了
2022年9月8日(木)~2022年9月16日(金)
ながおか市民協働センター10周年記念 ながおか協働ポップアップ展 in 越路ここらて
日時
2022年9月8日(木)~2022年9月16日(金)
時間
午前9時~午後7時
場所
越路ていしゃば交流施設ここらて新潟県長岡市来迎寺甲2602番2
主催者
ながおか市民協働センター
終了
2022年9月10日(土)/9月17日(土)
好きからはじまる、あなたの生き方「Like Work School」体験会
日時
2022年9月10日(土)/9月17日(土)
時間
13:30~17:00受付開始 13:00
場所
かしわざき市民活動センターまちから
主催者
かしわざき市民活動センターまちから
終了
9月18日(日曜日)
長岡・自然エネルギーを考える会 9月例会 「雪国の太陽光発電」
日時
9月18日(日曜日)
時間
10:00~12:00
場所
宮内コミュニティセンター分館(長岡市宮栄3丁目21-27)
主催者
長岡・自然エネルギーを考える会
終了
2022年9月18日(日)
第6弾 里山を歩こう★ てらスポ!ウォーキング
日時
2022年9月18日(日)
時間
9:00~13:00(予定) 受付時間8:30~
場所
寺泊いやしの郷 寺泊山ノ脇地区・夏戸地区・郷本地区
主催者
寺泊総合型スポーツクラブ てらスポ!
終了
9月21日(水)
NDSP チャリティー募金会の開催
日時
9月21日(水)
時間
11:00~16:00頃
場所
アオーレ長岡 ナカドマ
主催者
NDSP
終了
2022年9月16日(金)~9月22日(木)
ながおか市民協働センター10周年記念 ながおか協働ポップアップ展 in 小国 養楽館
日時
2022年9月16日(金)~9月22日(木)
時間
午前10時~午後9時まで
場所
養楽館長岡市小国町上岩田208番地
主催者
ながおか市民協働センター
終了
2022年9月24日(土)
【おらたる カルチャー教室】山のお母さん直伝!かぐら南蛮クッキング
日時
2022年9月24日(土)
時間
10:00~12:00
場所
やまこし復興交流館おらたる
主催者
やまこし復興交流館おらたる
終了
2022年9月24日(土)~25日(日)
~そろそろ、サウナいっとく?~ NNサウナ
日時
2022年9月24日(土)~25日(日)
時間
10:00-15:00
場所
大杉公園(長岡市蓮花寺1993-4)
主催者
主催:NN協賛:ながおか・若者・しごと機構、SAUNA NO TSUDOI後援:長岡市
終了
2022年9月25日(日)
Loveビーチin寺泊~環境を考える~ スポGOMI寺泊大会開催!
日時
2022年9月25日(日)
時間
10:00~12:00(予定) 受付 9:30~
場所
寺泊中央海水浴場※雨天実施(荒天中止の場合はHPにてお知らせ)
主催者
寺泊総合型スポーツクラブてらスポ!
終了
2022年9月25日(日)
PETJ バスケットボール交流試合
日時
2022年9月25日(日)
時間
18:30~
場所
アオーレ長岡 アリーナ(長岡市大手通1丁目4番地10 シティホールプラザ アオーレ長岡)
主催者
NPO法人 Philippine Education and Technology in Japan
終了
2022年9月25日(日)
長生橋構造見学会 ~長生橋のヒミツを探る!~
日時
2022年9月25日(日)
時間
14:00~16:30(受付開始13:30~)
場所
長生橋東詰上流 信濃川右岸高水敷
主催者
長生橋を愛する会
終了
令和4年9月25日
シベリア強制抑留・北方四島略奪を語る講演会
日時
令和4年9月25日
時間
14:00~16:00
場所
長岡市立中央図書館
主催者
アジア経済研究所新潟
終了
2022年9月24日(土) 即売会 9月25…
第51回らんちゅう秋季品評会・即売会
日時
2022年9月24日(土) 即売会 9月25日(日) 品評会・即売会
時間
即売会 9:00~16:00品評会・即売会 10:30~16:00
場所
千秋が原ふるさとの森 アトリウム周辺
主催者
長岡らんちゅう会
終了
令和4年9月30日(金)
令和4年度 WAM助成シンポジウム 地域共生社会の実現に向けた多様な主体による取組 ―NPO、行政、地域住民、企業による連携の形―
日時
令和4年9月30日(金)
時間
13時00分~16時30分
場所
オンライン開催・Zoomウェビナー(定員先着500名:リアルタイムでの質問可能)・YouTube(定員無制限:視聴のみ)
主催者
主催:独立行政法人福祉医療機構後援:厚生労働省
終了
2022年8月19日(金)~9月30日(金)
にいがたNPOカレッジ2022 〜いまこそ「参加と協力」を実現する、力強い組織へ〜
日時
2022年8月19日(金)~9月30日(金)
時間
各日13:30~15:30
場所
オンライン9月30日のみハイブリッド開催(新潟ユニゾンプラザ)
主催者
認定NPO法人新潟NPO協会
終了
9月(世界アルツハイマー月間)
オレンジ ガーデニング プロジェクト ~9月は「世界アルツハイマー月間」オレンジの花で彩りを~
日時
9月(世界アルツハイマー月間)
時間
場所
主催者
ながおか認知症の人と笑顔でい隊
終了
10月8日(土)
長岡監督・ロケ映画特集 第6弾
日時
10月8日(土)
時間
上記【上映スケジュール】をご覧ください。
場所
アオーレ長岡シアター
主催者
長岡アジア映画祭実行委員会!
終了
2022年10月8日(土)
ながおか市民活動フェスタ2022
日時
2022年10月8日(土)
時間
10:00~15:00
場所
アオーレ長岡(長岡市大手通1丁目4番地10)
主催者
市民活動フェスタ実行委員会
終了
➀10月23日(日)14:00~16:00 …
女性と子どものためのトラウマインフォームドケア ブラッシュアップ講座
日時
➀10月23日(日)14:00~16:00 ②11月13日(日)13:30~15:30 …
時間
場所
まちなかキャンパス長岡 301会議室 (長岡市大手通2丁目6番地フェニックス大手イースト)
主催者
NPO法人女のスペース・ながおか 長岡市
終了
2022年10月14日(金)※講師の諸事情により開催を延期に…
【学びの場】市民活動世渡り術
日時
2022年10月14日(金)※講師の諸事情により開催を延期にしておりました「学びの場:市民活動世渡り術」ですが、リアル会場やライブ視聴での開催はせず、動画の配信のみさせていただくこととなりました。お申…
時間
19:00~20:00※今回は、夜の開催になります。
場所
下記のいずれかの方法でご参加いただけます。①リアル会場:ながおか市民協働センター 第1協働ルーム②オンライン:Youtubeライブ配信(開催日の前日までに参加方法を送付いたします)③後日視聴:Yout…
主催者
ながおか市民協働センター
終了
2022年9月6日(火)~10月30日(日)
【大河津分水通水100周年・関屋分水通水50周年記念6館リレー展】大河津分水が創り出した自然
日時
2022年9月6日(火)~10月30日(日)
時間
午前9時~午後5時※入館は午後4時半まで
場所
科学博物館企画展示室
主催者
大河津分水通水100周年・関屋分水通水50周年記念 未来につながる事業実行委員会
終了
9݄月3日(土)~11月6日(日)※景品交換・抽選申込の受付…
やまこし・よもぎひら温泉散策スタンプラリー [HAKONIWA]TRIP
日時
9݄月3日(土)~11月6日(日)※景品交換・抽選申込の受付は11月13日(日)まで
時間
場所
山古志地域・蓬平温泉周辺
主催者
企画運営:NPO法人中越防災フロンティア
終了
第1回: 9月24日(土)第2回:10月 1日(土)第3回…
第9期 地域づくりコーディネーター養成講座
日時
第1回: 9月24日(土)第2回:10月 1日(土)第3回:10月22日(土)第4回:11月 6日(日)
時間
全日程ともに10:00~17:00
場所
第1回:オンライン第2回:燕三条地場産業振興センター リサーチコア ※「まちあるき」あり
主催者
NPO法人まちづくり学校
終了
フレーフレーお父さん 笑っているパパを増やそう!~新潟県3都市で開催!~
日時
時間
・新発田市:9/10(土)・上越市:10/2(日)・長岡市:11/26(土)
場所
新発田市:新発田市役所札の辻ラウンジ上越市:上越市市民プラザ第4会議室長岡市:アオーレ長岡 協働ルーム・市民交流ホールD
主催者
主催:新潟県福祉保健部こども家庭課共催:ファザーリングジャパンにいがた・NPO法人多世代交流館になニーナ・認定NPO法人マミーズ・ネット
終了
毎月第2木曜・第4土曜※変更の場合有・お気軽にお問い合わせく…
enjoying 脳活性化教室
日時
毎月第2木曜・第4土曜※変更の場合有・お気軽にお問い合わせください。
時間
第2木曜:AM10:00~11:30第4土曜:PM13:30~15:00※変更の場合有・お気軽にお問い合わせください。
場所
長岡市中央公民館(さいわいプラザ)3階長岡市幸町2丁目1番1号※出前講座も承っております
主催者
主催:認知症予防ゲーム あおーねの会後援:長岡市(あおーねの会は長岡市公民館社会教育団体です)
終了
●てくてく8/12・9/9・10/7・11/11・12/9・…
長岡おもちゃ病院 ~無料で修理いたします!~
日時
●てくてく8/12・9/9・10/7・11/11・12/9・1/13・2/10・3/10●トモシア/こしじ(長岡市越路総合福祉センター)8/20・9/17・10/15・11/19・12/17・1/21…
時間
てくてく・こしじ:10:00~14:00トモシア:10:00~15:00
場所
・子育ての駅てくてく・長岡市社会福祉センター「トモシア」・長岡市越路総合福祉センター
主催者
長岡おもちゃ病院
終了
2022年4月~2023年3月
おぐにまち農山村体験記 2022年4月~2023年3月
日時
2022年4月~2023年3月
時間
場所
・田舎体験メニュー:八王子集落(今年度は中止)・みんなの体験館メニュー:おぐに森林公園・小国和紙工作体験メニュー:小国和紙生産組合・団体様向け体験メニュー:おぐに森林公園/養楽館(みんなの体験館)
主催者
チーム・おぐに長岡市小国氏支所 産業建設課小国観光協会よってがんかい(HPはこちら)
終了
2025年2月23日(日)
アートなHENTAI万博2025〜みんなで創るクリエイターの文化祭〜
日時
2025年2月23日(日)
時間
10:00~18:00
場所
アオーレ長岡
主催者
アトHEN実行委員会
2025年9月23日(火祝)
縁ディングノートづくり
日時
2025年9月23日(火祝)
時間
14:00~15:30
場所
長岡市中央図書館2階講座室
主催者
長岡健康生きがい創生ネットワーク
【定期開催】毎月第2土曜日
ままカフェ
日時
【定期開催】毎月第2土曜日
時間
10時~11時30分
場所
長岡聖契キリスト教会 1階カフェテリア
主催者
ままカフェ
【定期開催】月~金曜日の10:00~16:30、水曜日のみ1…
【女性のための相談窓口】女のスペース・ながおか
日時
【定期開催】月~金曜日の10:00~16:30、水曜日のみ10:00~19:00(土日祝日、年末年始を除く)の時間内に電話相談、面接相談、カウンセリングをお受けしています。面接相談、カウンセリングはご…
時間
場所
皆さまが安心してご相談に来ていただけるよう相談室の場所は非公表とさせていただいております。何卒ご了承下さい。面接相談、カウンセリングご予約の方のみ、予約当日に詳細をお伝えします。
主催者
特定非営利活動法人女のスペース・ながおか
【定期開催】毎週水曜
プログラミング教室
日時
【定期開催】毎週水曜
時間
18:00~20:00
場所
Oneながおか長岡市表町1丁目10-5 アーバンヒルズ長岡第2 101
主催者
Oneながおか
【定期開催】毎月第1、第3土曜日
摂食障害を語り合う/摂食障害親の会・向日葵の会
日時
【定期開催】毎月第1、第3土曜日
時間
13:30~16:30
場所
坂之上コミュニティセンター 301号室
主催者
摂食障害親の会・向日葵の会