活動レポート REPORT

更新日:2021.10.22

きょうからキョウドウ通信vol.99

こちらは、NPO法人市民協働ネットワーク長岡が10/18に配信したメルマガ≪きょうからキョウドウ通信vol.99≫でお届けした情報です。

メルマガ≪きょうからキョウドウ通信≫では、市民活動、協働に関する新鮮で網羅的な情報を定期的にお届けします。
「活動を始めたい!」「発展させてたい!」という方はぜひご登録ください!!

登録:https://skn-ngok.net/subscribe

****************

[近日の市民活動イベント]

10/23(土) 順徳天皇佐渡遷幸800年記念講演会 詳細
10/24(日) 第2回 ピュアはーと ぷちLIVE! 詳細
10/30(土) 地球広場20周年記念 壁面ペイントお披露目会 詳細
10/30(土) 『陶王子 2万年の旅』長岡上映会 詳細
10/30(土) 『プリズン・サークル』長岡上映会 詳細
10/30(土) 【ウィルながおかフォーラム】たどり着く子ども達~自立援助ホームの働き~ 詳細
10/31(日) 【ウィルながおかフォーラム】コロナウイルス禍を超えて健康な毎日を過ごすために 詳細
10/31(日) 【ウィルながおかフォーラム】役立つミニ講座 災害時に備えて防災食を作ってみましょう! 詳細
11/3(祝水) 【ウィルながおかフォーラム】女性のミカタ!!「ながおか・スミレプロジェクト」 詳細
11/3(祝水) 【ウィルながおかフォーラム】長岡の医療と介護を考える 詳細
11/6(土) 【ウィルながおかフォーラム】かろやかに越えよう世代間ギャップ~ITを味方に~ 詳細
11/7(日) 【ウィルながおかフォーラム】子ども時代の性暴力、その後を生きるということ 詳細
11/7(日) メスティンを使って 山古志の新米を炊こう! 詳細
11/7(日) 教育に役立つ解決志向アプローチ 詳細
10/1(金)~31(日) 「もったいない」から「ありがとう」フードドライブ 詳細
10/16(土)~11/7(日) 寺泊つわぶき祭 ~悠久の歴史を見つめ咲くつわぶき~ 詳細
10/21(木)~11/3(祝水) アフリカタンザニアの大自然に共生する人々と動物たち ~写真の旅~ 詳細
11/7(日),11/28(日),12/12(日) 女性と子どものためのトラウマインフォームドケア フォローアップ講座 詳細

[協力者・寄附金募集]

「瞑想の池」救出大作戦Ⅱ 詳細
【募集】第1回長生橋フォトコンテスト 詳細
職場体験 受け入れご協力のお願い 詳細
【出前相談】NPO・市民活動団体のための無料専門家派遣サービス! 詳細
 
[助成金情報]
第9回 エクセレントNPO大賞 詳細
第21回こしじ水と緑の会・朝日酒造 自然保護助成基金 詳細
地域活動団体への助成「生活学校助成」 詳細
2022年度 地球環境基金 詳細
田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム 第10期 助成団体募集 詳細
2022年度 「POSC 社会貢献活動支援 のための助成」 詳細
(一財)新潟県建設技術センター 研究活動費助成 詳細
 
 

[市民活動レポート] 

越路のお宝発見!不動沢の向斜構造とは?【新潟県越路「大地の会」】  詳細

 

****************

[きょうどう?通信]

豊口「協」さん

 

豊口協さんが長岡を離れてもう1年が過ぎた。
30年近く住んだ青葉台の家を引き払って鎌倉に戻る日、長岡インターを通り越して長岡造形大学に立ち寄ってくれた。車を降りると、感慨深そうに校舎を見上げ、そして出迎える私たちに目を細めた。

豊口協さんは、松下電器のデザイナーとして活躍した後、東京造形大学の学長を経て、長岡造形大学の初代学長を務めた。また、グッドデザイン賞審査委員長としてデザインの役割と可能性を大きく広げることに貢献した。
豊口先生(私にはこの呼び方がしっくりする)とは、1991年2月に長岡造形大学設立の仕事でご一緒したのが最初だ。淡々と、でも信じられないくらいの前向きさで大きな夢を語り、「きっとできるよ!」と言葉を結ぶのが常だった。キャリアや性格などがそれぞれ違うスタッフの個性と自主性を大切にしながら、いつも「いいねぇ」と乗せ上手に一人ひとりのやる気を高める達人でもあった。

「協」という名前の人に出会ったのは初めてだった。『漢和大事典』(学研)によると、「協」という字は、力を合わせる意の「劦」という会意文字と十印(ひとまとめの意)が合わさった文字とある。まさに、リーダーとしての豊口先生にピッタリの名前だ。
このころ私はまだ「協働」という言葉に出会っていなかったが、振り返れば私にとっての「協働」は、「豊口協と働く」のがその出発点だった。それから20年ほど後、長岡市に新しくできた(全国的にも珍しい)市民協働部の部長として、多くの会合や団体の活動の場に出向いて「協働」の意味と意義を話す自分がいた。
「協という字には3つの力があります。例えば、地域の力、NPOの力、行政の力。違う立場、違う経験、違う感性、違う能力。その違いを生かすことで、協働の価値は高まります。お互いを理解し、対等で自立した関係をつくり、共感をもって目的を共有する。それぞれの長所を生かしたり、補い合ったりすることで、新たなチャレンジが可能となります」

ところが「協」の字には続きがあった。1年前の豊口先生の送別会の席。私がここぞとばかりに「私の協働は豊口協さんと働くことから始まりました」とあいさつして戻ると、先生は握手で迎えてくれながらこう言った。
「ありがとう。でもホントはね、もともとはりっしんべんの『恊』という字だったんだよ。この字が使えないというので、今の字になってしまっているんだけど…」
「えっ、そんな字があるんですか?」
取り急ぎ手元のスマホで調べると、確かにあった! 常用外漢字、JIS第2水準。翌日、図書館で一番厚そうな『大漢語林』(大修館書店)を開く。
恊…①かなう。合う。一致する。和合する、合わせる ②=協 →『設文』(中国最古の字書)では、協は衆人が力を合わせる意、恊は衆人が心を合わせる意とする。

なんだかすごい発見をした気分だった。市民協働センターも市民恊働センターにした方がいいんじゃないかと思ったくらいだ。やっぱり協働は「共感」が大切なんだ!

文・NPO法人市民協働ネットワーク長岡 副代表理事
  河村 正美

「今日どう?通信」とは 「今日どう?通信」はNPO法人市民協働ネットワーク長岡の事務局・理事その他関係者が、市民協働をテーマに日ごろ感じたこと、気づいたことをしたためるリレーエッセイ・コラムです。

****************

[Pick Up!]

[Pick Up!]
【学びの場】情報発信の仕組みづくりのコツ

\学びの場2021 第3弾!/

イベント集客の告知方法や団体の活動報告など、対外的に情 報を発信する仕組みを学べます!

日  時:11月17日(水) 13:30~14:30

内  容:ながおか市⺠協働センターのコーディネーターによる講座
     +質疑応答またはワーク

対  象:市民活動を始めたばかりの団体やこれから始めたい方

テ ー マ:集客につなげよう!情報発信の仕組みづくりのコツ

実施方法:リアル会場(ながおか市民協働センター)参加
     またはオンライン視聴のいずれかをお選びいただけます。
     録画配信視聴も可能です
     ※新型コロナウイルス感染拡大の影響でオンライン配信のみになる
      場合がございます
【リアル会場】アオーレ長岡(アオーレ長岡 西棟3階 第1協働ルーム)
【ライブ配信視聴】YouTube(実施の前日までにURLを送付いたします)
【録画配信視聴】YouTube(限定公開のためURLを送付いたします)
        ※動画視聴期間:11月17日(水)14:30~1~2週間程度予定

参 加 費:無料

申  込:Googleフォーム/メール/電話/FAX
     Googleフォームはこちら
     →https://forms.gle/2MNqiHiPmow2KNxj9

「学びの場」ってこんな講座!
「地域のためになることを始めたい」「団体の組織⼒をアップしたい」という皆様。市⺠活動の基礎知識を学べる講座を開催いたします!市⺠活動にこれから関わりたい⽅や興味のある⽅も⼤歓迎。お気軽にお越しください!

詳細

 

****************

[お知らせ]

● 事務局アレコレ

【つながるラジオ】第401回 ながおか医療生協フィットネスレインボー 詳細
【つながるラジオ】第402回 いのまたピアノ 詳細
 

● オンライン相談受付中です
詳細↓

● ながおか市民協働センター 個別相談
詳細↓

● らこって10月号が発行されました
詳細↓

● 2021年4月より「つながるラジオ」がリニューアルされました
詳細↓

****************

【会員募集】
どなたでも「市民協働ネットワーク長岡」の活動を支援できます

市民協働ネットワーク長岡では「笑顔いきいき・協働のまち長岡」を目指して、様々な活動を展開しています。私たちの活動に賛同いただける方は、ぜひ会員となって当団体の活動を支援してください。

正会員(団体:10,000円/個人:3,000円)
賛助会員(個人:一口1,000円/団体:一口3,000円)

詳細 ⇒ NPO法人市民協働ネットワーク長岡

****************

カンタン手続きでメルマガに情報掲載しませんか?

イベント情報やボランティア等各種募集情報など、自団体だけの力ではなかなか情報拡散しにくいですよね。そんなときは当メルマガを活用してみませんか?
毎月2回、何百人もの登録者に配信される当メルマガには、皆様も簡単な手続きで情報を掲載することができます!

【メルマガ発行】
ながおか市民協働インフォメーションレター≪きょうからキョウドウ通信≫
発 行 日:第1月曜、第3月曜
発行開始日:2016年10月11日
登   録:https://skn-ngok.net/subscribe

市民活動、協働に関する新鮮で網羅的な助成金、イベント情報、コラム、協働センターの最新情報など定期的にお届けします。
「活動を始めたい!」「発展させてたい!」という方はぜひご登録ください!!

※ご注意
・掲載された情報は変更される場合もありますので、必ず各団体にご確認ください。
・当メールマガジンへの、ご意見・ご感想などは kyoudounagaoka@gmail.com までお寄せ下さい。

≪発行元≫
NPO法人市民協働ネットワーク長岡
〒940-0062 新潟県長岡市大手通1丁目4番地10
TEL 0258-39-2020
FAX 0258-39-2900
メール kyoudounagaoka@gmail.com
ホームページ  http://skn-ngok.net/
Facebook  https://www.facebook.com/903322799717909/