活動レポート REPORT

更新日:2025.09.26

【事例紹介】解離を知り、寄り添う力を育む【長岡市未来を創る市民活動応援補助金】

事業名 「Teamその子」の上映会とトーク
実施日 2024年9月16日
場所 ミライエステップ(米百俵プレイス ミライエ長岡)
団体名 NPO法人 子どもの虐待防止ネット・にいがた
補助額 150,000円(総事業費 163,190円)
使途 講演料、旅費、リーフレット作成費など
内容

◯映画「Teamその子」の上映会とトークイベントを開催しました。本事業は、性虐待などにより深刻なトラウマを抱え、解離性同一障害(DID)を発症する人々の実態を広く知ってもらうことを目的としています。
◯上映会に参加した当事者からは、映画を通じて自身を再確認し、家族との関係を見直すきっかけにもなったとの感想をいただきました。また、参加者の中に職場で対応に悩む人がいたケースもあり、「もしかしたら解離かもしれない」という新たな視点を得ることで、関わり方や理解が深まったという声もありました。
◯事業は大きなトラブルなく実施されましたが、広報活動には課題が残り、今後はSNSなどのメディア活用を強化していく必要があります。
◯「その子」という存在をひとつに統合するのではなく、複数の人格が“チーム”として生きていくという視点は、多様なあり方を尊重する大切さを改めて教えてくれました。解離や虐待の問題を、もっと身近なものとして考えるきっかけになりました。

審査員より

集まる機会を設けづらいテーマも、上映会だと参加しやすいですね。

当事者など、予想を超える60名が参加しました。