こちらは、NPO法人市民協働ネットワーク長岡が1/5に配信したメルマガ≪きょうからキョウドウ通信vol.80≫でお届けした情報です。
メルマガ≪きょうからキョウドウ通信では、市民活動、協働に関する新鮮で網羅的な情報を定期的にお届けします。
「活動を始めたい!」「発展させてたい!」という方はぜひご登録ください!!
登録:https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=skn_ngo&task=regist
****************
[近日の市民活動イベント]
1/11(月・祝) 令和参年新春 長岡瞽女 蔵開き門付け 詳細
1/16(土) ≪知って得する健康講演会≫ ヘルシーエイジングと食事 詳細
1/17(日) にいがた旬塾「コロナ禍時代の市民活動とこれから」 詳細
2/11(木・祝),3/14(日) リリックDE婚活 詳細
[協力者・寄附金募集]
寺泊観光ポスターデザイン募集! 詳細
「瞑想の池」救出大作戦 詳細
カイロリサイクル活動 詳細
#長岡SDGs川柳大賞 詳細
[助成金情報]
社会福祉振興助成事業 WAM助成のごあんない 詳細
2021年度助成企画募集「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」 詳細
[市民活動レポート]
【NPO法人和島夢来考房:良寛の里通信】vol.193 詳細
【活動PickUp!】「誰もが暮らしやすい地域」への願いをタスキに込めて | RUN伴(らんとも) 詳細
【活動Pick Up!】めだかも郷土も育む | めだかの学校「うるめっ子学園」 詳細
市民活動・虎の巻 | 市民活動の活動資源『カネ』編 ~よい活動は、よい予算づくりからはじまる~ 詳細
摂食障害親の会・向日葵の会 詳細
【インタビュー】「いいね。やってみよう」様々な出会いから生まれた、森の音楽フェス | 荒井能弘さん 詳細
【活動Pick Up!】本にのせた想いを届けるサンタクロース | サンタ・プロジェクト・ながおか 詳細
【活動Pick Up!】食材提供でフードロスも削減 | あげ家松兵衛 詳細
****************
[きょうどう?通信]
[きょうどう?通信]
地縁組織のメンテナンスの話
先日、とある町内会の組織再編の場面を目撃することができた。その町内は、その中に複数の班があり、その班から町内の役員など様々な役を選出する仕組みになっている。その班編成を有史以来(?)はじめて、再編成したのだ。
この町内は、世帯の減少により、ある班は6軒あるけど、ある班は3軒しかないという班によっての軒数のバラつきが顕著になってきた。そうなると、例えば町内の役員は2年任期で各班から1名選出するわけだが、6軒の班では10年に1回役が回ってくるが、3軒の班では4年で役が回ってくるということが起こる。その不公平感を解消するために、少数世帯班を隣の班と合併するなどの再編を行ったわけだ。
この問題、実はこの町内では10年来の課題になっていたそうだ、しかし再編が行われることはこれまでなかった。なぜか?この班というものには、役の選出のほかにも、冠婚葬祭に呼び合い助け合う、定期的な飲み会等の懇親会を行うなどのつながりがある。つまり、同じ町内の中でもより深い関係を、これまでずっと築いてきたわけである。それを再編するとなると…抵抗感があるというのは当然と言えば当然のことである。
このことは、中山間地域でよく言われる(が見たことはない)小規模な集落を隣の集落と合併するとか…という話とも課題は共通する部分があると言える。
このような課題を考えるヒントとして、「町内等の地縁的な組織には、ふたつの顔がある」と言うことをどこかで聞いたことを思い出す。一つは、行政の(末端)組織という機能面、もう一つは世帯のつながりや文化面。往々にして地縁組織の合併論は、前者の理由で起こる。効率論などである。しかし行政等の都合などは、そこに住む人同士の関係や歴史には基本的には関係ないのである。
機能不全に対してのメンテナンスはどんどんやるべきではあるが、その事と人のつながりや文化は区別して考えるべきではないだろうか。班が再編成されたところで、冠婚葬祭や飲み会はこれまでのつながりでやればいいのである。別にどっちでもいいですけど…実際この町内の場合どうなるんだろうか。
文・NPO法人市民協働ネットワーク長岡 理事
阿部 巧
「今日どう?通信」とは 「今日どう?通信」はNPO法人市民協働ネットワーク長岡の事務局・理事その他関係者が、市民協働をテーマに日ごろ感じたこと、気づいたことをしたためるリレーエッセイ・コラムです。
****************
[Pick Up!]
夢の種のも~れ!! 作文&スピーチコンテスト発表・表彰式
のも~れ長岡は、もっと長岡が盛り上がるように前向きに集まり交流する市民交流会。今回のテーマは『長岡の協働の“種”を育てるわたしのアクション! 夢の種のも~れ』です。長岡にゆかりのある方々から、想いのこもった作文の数々をお寄せいただきました。当日はその中から見事選抜された5作品を、作者ご本人がスピーチ発表。「長岡市民が最も応援したくなる未来へのアクション」はどれかを参加者で話し合い、投票。リアルタイムでの開票で最優秀作品を決定します。
一緒に“夢の種”を応援しましょう!
≪夢の種プロジェクト≫
私たちの住む長岡市をさらに活力ある地域にするため、柔軟で斬新な市民活動をみんなで実現させていこうというプロジェクトです。審査の結果、採択されたアイディア・活動には、企画実現や活動継続のための支援金を贈呈させていただきます。皆さんの活力で地域に新たな風を呼び込みましょう!
イベント概要
日時:2021年1月22日(金) 19:00~20:30
場所:どちらかお選びください。
1.アオーレ西棟3階 第1協働ルームで参加
2.オンライン(Zoom)で参加
参加費:無料
※アオーレ長岡で参加される方は、飲み物(アルコールOK)や食べ物を各自でお持ちください。
主催:NPO法人市民協働ネットワーク長岡
注意事項
アオーレ長岡で参加される方は、下記の新型コロナウイルス感染症予防対策にご理解・ご協力をいただきますようお願いいたします。
・会場入室前の検温とアルコール消毒
・会場内での飲食時以外のマスク着用
・会場の換気
・ゴミの持ち帰り
・参加者同士での飲食のシェアはご遠慮ください。
申込方法:下記フォームからお申し込みください(申込締切:1月20日(水)まで)
申込はこちらから⇒ 参加申し込みフォーム
****************
[お知らせ]
● 事務局アレコレ
第358回【つながるラジオ】川躍鼓 詳細
● 新型コロナウイルス感染症にまけない市民活動団体奨励金
詳細↓
申請期限は令和3年1月29日(金)(当日消印有効)です。
● オンライン相談受付中です
詳細↓
● ながおか市民協働センター 個別相談
詳細↓
● ながおか市民活動フェスタ2020 公開中!!
詳細↓
****************
【会員募集】
どなたでも「市民協働ネットワーク長岡」の活動を支援できます
市民協働ネットワーク長岡では「笑顔いきいき・協働のまち長岡」を目指して、様々な活動を展開しています。私たちの活動に賛同いただける方は、ぜひ会員となって当団体の活動を支援してください。
正会員(団体:10,000円/個人:3,000円)
賛助会員(個人:一口1,000円/団体:一口3,000円)
詳細 ⇒ NPO法人市民協働ネットワーク長岡
****************
カンタン手続きでメルマガに情報掲載しませんか?
イベント情報やボランティア等各種募集情報など、自団体だけの力ではなかなか情報拡散しにくいですよね。そんなときは当メルマガを活用してみませんか?
毎月2回、何百人もの登録者に配信される当メルマガには、皆様も簡単な手続きで情報を掲載することができます!
【メルマガ発行】
ながおか市民協働インフォメーションレター≪きょうからキョウドウ通信≫
発 行 日:毎月1日、15日
発行開始日:2016年10月11日
登 録:https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=skn_ngo&task=regist
市民活動、協働に関する新鮮で網羅的な助成金、イベント情報、コラム、協働センターの最新情報など定期的にお届けします。
「活動を始めたい!」「発展させてたい!」という方はぜひご登録ください!!
※ご注意
・掲載された情報は変更される場合もありますので、必ず各団体にご確認ください。
・当メールマガジンへの、ご意見・ご感想などは kyoudounagaoka@gmail.com までお寄せ下さい。
≪発行元≫
NPO法人市民協働ネットワーク長岡
〒940-0062 新潟県長岡市大手通1丁目4番地10
TEL 0258-39-2020
FAX 0258-39-2900
メール kyoudounagaoka@gmail.com
ホームページ http://skn-ngok.net/
Facebook https://www.facebook.com/903322799717909/